今年も残すところ1ヶ月を切りました。
毎年同じことを呟いてる気がしますけど、あっという間に1年は過ぎるんですね〜 ww
さて、きょうは新しく発売された特別療法食をご紹介します。
これまで長年ご愛顧されてきたユーカヌバ療法食シリーズの来年3月での製造中止に伴って、販売代理店さんが新たにラインナップに加えたのがこの『BLUE NATURAL Veterinary Diet』です。
自然素材をベースに配合された製品で、流行りになりつつあるグルテンフリー(穀物不使用)であり、酸化防止剤も自然のものが使用されています。また、製造時の熱による栄養価の損失を極力少なくした「コールドプロセス製法」が用いられており、犬猫の栄養について真面目に考えられたフードです。
ラインナップはWU(体重&尿路ケアサポート)、GI(消化器サポート)、HF(食物アレルギー用の加水分解フード)の3種類です。
特にHFで使用されているタンパク源はこれまでの療法食にはなかった「加水分解されたサーモン」が使用されています。
規格は800g〜1kg(今のところこれ以上のサイズは未定です)とばらつきがありますが、販売価格は2,140円〜2,390円(税抜)とそんなに高価なフードでもないと思います。
根強い人気があったフリントリバーの後継品として当院でも取り扱っているプレミアム感の高い『キアオラ』シリーズ(犬のみ)も900gあたり1,900〜2,500円ですので遜色ないと思います。
販売代理店さんはネット販売できないような規制に取り組んでいるようですので、動物病院でのみのお取り扱いとなります。
サンプルはありませんが、食べなかったら全額返金キャンペーンもやってくれているので是非お試しください!
↓に参加しています。ポチッとお願いします♫