だいぶ秋めいた季節になって、街路樹も所々で色づき始めましたね♫
過ごしやすい季節ではありますが、季節の変わり目は動物たちも体調を崩しやすいのでよく観察してあげてください。
先日は久々の夜opeでうさぎさんの骨折整復を行いました。
体重が900gしかないうさぎの中でも小さいネザーランドドワーフ。
どうやら伸び過ぎた爪がどこかに引っ掛かってしまって折れちゃったようです...
うさぎの骨はしばしば“ガラス”と例えられます。
軽量化を図るためにスカスカになっているんで、これがまた骨折を惹き起こしやすくしているんですね。
今回は当院でも導入している『ロッキングプレート TITAN LOCK 1.2mm』を使って内固定を実施しました。
従来の古典的プレートは骨折面をきちんと合わせることで固定ができるものでしたが、ロッキングプレートは骨に埋め込んでいるスクリュー1本1本で固定していますから手技の簡便化が図られます。
...とはいっても、幅5mm・厚さ2mmのガラスにドリルで穴を開けてネジを打ち込む作業は神経使います... orz
ope終了後はヘレヘレになってしまいました... ww
しばらくは入院が必要ですけど、翌日からモリモリ牧草も食べて元気いっぱいです♫
↓に参加しています。ポチッとお願いします♫