写真のチェリーちゃんは1月に後肢麻痺で来院し、その後MRI検査で頸の脊髄内に腫瘍があることが判明しました。
手術で頸椎(頸の骨)を削り、減圧したことでやや改善は見られましたが、左前肢・後肢の片不全麻痺がまだ遺っています。
随意運動(自分の意思で動こうとする運動)はあるのですが、増え過ぎた体重を支えるには落ちた筋力が不十分なため、すぐにへたり込んでしまいます。
そこで抜糸も終わったので、久々のシャンプーを兼ねての水中リハビリ開始です♫
水中だと浮力があるため、負担を抑えて起立姿勢がキープできますし、本人も溺れたくないために必死で踏ん張ろうとします。
水中で前足または後足を持ってやることで、水中での歩行訓練ができます (O´∀`K)b
これだとご自宅のお風呂でもやれますね♪
リハビリは整形外科や神経外科を行なった子にはとても大事なものです。
リハビリを行なった子はしなかった子と比べてもその後の予後に大きな変化が現れます。
動物も人も無理のないように行なえる方法を教えていきますのでお気軽にお問い合わせください m(_ _)m
↓に参加しています。ポチッとお願いします♫