本日はコーケンメディカルさんによる院内セミナーの第2弾となる人工呼吸器についてレクチャーしていただきました。
スタッフ向けの簡単な講義であったはずが、気がつけば2時間越えのなかなか中身の濃いものになりました!
獣医師でも理解の難しいところもある、人工呼吸器と生体情報モニターの連動...
実際のオペ中にどの項目をどう見たら(どう読んだら)いいのかを2人にもしっかりと理解してもらえた?...と思います 苦笑
↓に参加しています。ポチッとお願いします♫