またまたこだわりの一品を紹介します♪
オーナーに病気の説明をしたりするには、最近ではiPadなどのPDAを使われている病院さんも増えてきています。
または、デスクトップのモニターで画像を見せながら説明したりもします(当院でもiMacを各診察室に壁掛設置する予定です)。
これだけでもなんかい現代風でちょっとカッコいいじゃないですか〜? ww
でもでも、これはいろんなオーナーから聞いた話なんですが、素人目線からすれば、どんなに綺麗な画像を見せられて説明されても意外とチンプンカンプンだったりするそうです... orz(まぁこれには説明する側の話術の問題もあるのかもしれませんけど......)
それよりも手書きで絵や図を書いてもらった方がよぉ〜〜〜くわかるそうです 苦笑
それで登場したのがこの『マグピタボード』!!
2012年キッズデザイン賞も受賞している、要するにオフィスや学校にあるホワイトボードです。
これを壁と一体化させることでスッキリします♫
場所も取らないし、書いて、そのまま携帯やスマホで写メを撮ってもらうこともできます。
ここでもペーパーレス化できていますね〜 ww
↓に参加しています。ポチッとお願いします♫