2016年
9月
29日
木
大樹アニマルクリニックに新しい家族が加わりました♫
黒猫の“あつこ”です♫
5ヶ月くらいの女の子。
1ヶ月ほど前から病院周辺に現れ、避妊手術のためにご飯を与えて馴らせていました。
先日無事に手術も終えて外に離そうと思ってましたが、雨の中可哀想なのと情が移ってしまい病院で飼うことにしました。
病院内を離しっ放しにしていますが、意外に犬3頭とも順応し(というより犬がビビっていますが...)、快適な屋内ライフを満喫中です♫
まだ人見知りさんなんで見掛けても逃げてっちゃうかもしれませんが、幸せを運んでくる黒猫さんをよろしくお願いします!
2016年
9月
09日
金
去る9/4日曜日にパピヨンブリーダーさん主催のファミリー会に院長の私は初参加してきました♫
今年で3回目の開催となり年々内容がグレードアップしてきてるので、主催者さんのご負担がかなりあるように感じています... 苦笑
それでも、このブリーダーさんの元から全国へと巣立っていったオーナーさんからしたらとても嬉しい一日に違いはありません!
当院に通ってくれてる飼い主さんも3,4組参加されていましたね。
今年の目玉はオリジナルカレンダー作成‼︎
プロカメラマンさんにうちの2歳のたらおと7ヶ月のケビンも可愛く、凛々しく撮ってもらいました♫
Mix犬のくまたはお留守番でしたが、わざわざ写真を持っていって枠にいれてもらいましたよ 笑
なんやかんやでうちの子が一番かわいいなぁ〜ってのはどこの親も同じだなぁ〜ってつくづく実感しました... ww
来年も都合が合えば参加してみようかな〜って。
2016年
9月
08日
木
新しい犬用デンタルガム『オーラベット』が日本新発売となりました。
口腔内細菌を抑える塩酸デルモピノールが初めて配合された犬用ガムです。
主原料は小麦、大豆などの天然由来成分でできているので、万一丸飲みしても消化されやすくなっています。
食べると緑色のうんちが出ますけど...
うちの18kgのくまたも4kg弱のたらおもしっかり噛み噛みして食べていましたので嗜好性は良さそうです♫
すでに歯周病で歯がグラグラしている子はこれを噛むことで歯が折れてしまったり出血してしまうリスクがあるので、必ず獣医師の診察を受けた上で与えるようにしてください。
デンタルケアは歯磨きに勝るものはありませんが、おやつ感覚で歯垢・歯石と口臭を抑えるケアをしてあげればと思います。
試供品もいくつかありますのでお声がけください m(_ _)m
2016年
9月
05日
月
きのうパピークラスが無事に修了しました♫
今回は結構和気アイアイで盛り上がっていた様ですww
怖がりの子やテンションのアゲアゲの子やホントいろんな個性を持った子がいますね〜
3週やってお終いではないんで、引き続きご自宅での日々のトレーニングと社会化を身につけてって、楽しいワンコライフを送ってください♫
今回参加してくれたのは、安藤テンちゃん(トイプー)、柴田Poohちゃん(トイプー)、坂井田プティちゃん(パピヨン)、小瀬木ラムちゃん(Mシュナウザー)、そして最終日だけ参加できなかった福井エマちゃん(Mix)でした。
お疲れ様でした!
次回開催日は11月になります。
2016年
9月
01日
木
9月になりました。
知らぬ間に今年も夏は終わってしまったようです...
夏の思い出...... 何にもない...... orz
さて、ちょっと困ってるのは病院前の植栽にキジバトが巣を作ってしまいました〜
ここ最近よく鳩が飛んできてるな〜とは思ってたんですが、まさか営巣してるとは...
鳥獣保護法でむやみに巣を撤去したりすることはできないので仕方なしに見守ります。
ちなみに神社でよく見かける鳩はドバト(カラスバトともいいます)は僕は嫌いです ww
あのギラギラした羽毛が苦手です
鳩害ってのも近年問題になっていますが、その主役級の鳩ですね。
このキジバトは綺麗ですね〜♫
11/12の食育セミナーの受付をしています!
プロが教えてくれるいい機会だと思いますので、お時間がある方は是非ご参加ください‼︎